スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 スポンサー広告
|
![]() |
木曜日2014-02-14 Fri 00:10
お久し振りです!
前に更新したのは、いつのことやら・・ 振り返ってみたら12月でしたっけ? 懐かしい。 懐かしいと思えるほど、色々ありました。 軸となるのは、やっぱりもう一度「写真」に対して向き合い始めたこと。 高校時代、自分を大きく育てあげたものは「写真」です。 本当に間違いない。 大学に入って、どちらかというと「写真」を置き去りにして遊んでいました。 9月、10月あたりのなんてのは酷いですね。センスもかけらも何も無い。 そんな感じで自堕落に過ごしていましたが、 自分の友達で音楽に没頭している方が居てそれを見て、もう一度写真を頑張る事にしました。 で、写真も今までのような風景写真ではなく人物写真を中心に (9万円のレンズを買いーの、photoshopを買いーの(勉強中)) そ れ で 今では、カメラマンとして本当にお金を貰いながらやってたり 京都人図鑑という最近ローンチしたプロジェクトのライター兼フォトグラファーとして頑張ってたり 個別で撮影依頼を受けたり、頼んだりしています。 もちろん、風景も時々やっています。 3月とか本当に撮影案件だらけなんですよ (実際問題、レタッチが追いつかない) 自分にしては大進歩じゃないですか(笑)? 最近撮ったのだったら・・・ ![]() ![]() ![]() めっちゃ可愛い先輩と神戸に行けた。 笑いが絶えなかったぐらい楽しかったです。 ありがとうございました。 (HP公開→近日) ![]() ![]() ![]() ちなみに春休みの最終目標は 3/24より始まるタイへの遠征 ここで納得できるような写真を撮ること。 持てる全技術を出し切ること。 別に、カメラマンとかになりたい訳じゃなくて 学生にしか出来ないことを、写真を通じて表現・実現したいんです。 とはいえ、学生としてするべき事は億劫にしません。 前に言ってた英語の勉強がどうのこうのは 1月のTOIECで695点を獲得できました。 (大卒すぐの平均が560点) これから2,3年ありますしもっと高みを目指します。 今年は、英語だけはなく簿記も考えています。 4月からしているバイトも今でもしています。 ちなみに今週は6連勤の鬼。 時間管理能力と体力が増えたので、苦でもない。 これからも頑張る。 今日より教習所に通い始めました。 super gtにちょっとはまってるので、MTで(笑) 将来、インプのSTIかポルシェ911に乗るのがちょっと夢。 そのために良い所で働けたらいいのにな。 時々、また更新します |
コメント
車に乗れるようになると、行動範囲が広がって楽しいですよ。常照皇寺とか車じゃなきゃ行きようがないですもんね。
2014-03-01 Sat 21:13 | URL | [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|